fudanngi no bunshou

  • Mar 13, 2022
    京都新聞の投稿を読んで 利用者本位の郵便事業望む

    新聞の投稿を読む。うーん、私は違う考えだなぁと思った。

  • Mar 13, 2022
    ロシアの侵略行為は

    ロシアの侵略行為はプーチンが戦争をやめ、軍隊を時刻に戻さない限り、続くだろう。

  • Dec 27, 2021
    1月見に行くつもり 『春原さんのうた』1月公開

    喪失感抱える主人公のささやかな暮らし描く『春原さんのうた』1月公開&予告編到着

  • Dec 26, 2021
    聴く Deep Sea Diver - Impossible Weight featuring Sharon Van Etten (Official Video)

    かっこいいなぁ Deep Sea Diver - Impossible Weight featuring Sharon Van Etten (Official Video)

  • Dec 21, 2021
    読む 「天安門事件」を論じた中国人学生への嫌がらせを非難する書簡をアメリカの大学の学長が公開 - GIGAZINE

    「天安門事件」を論じた中国人学生への嫌がらせを非難する書簡をアメリカの大学の学長が公開 - GIGAZINE

  • Nov 26, 2021
    読む グレタさんは「過激」?脱炭素は「欧州の押し付け」?ジャーナリストが解説―問われる日本のメディア

    グレタさんは「過激」?脱炭素は「欧州の押し付け」?ジャーナリストが解説―問われる日本のメディア

  • Nov 20, 2021
    読む 東京入管で暴行、腰骨損傷 収容の米国人男性が国提訴へ

    複数の東京出入国在留管理局の職員が米国人男性を暴行をした。そして、管理局は個別の案件には答えられないとか。

  • Oct 24, 2021
    Welcome to Jekyll!

    You’ll find this post in your _posts directory. Go ahead and edit it and re-build the site to see your changes. You can rebuild the site in many different ways, but the most common way is to run jekyll serve, which launches a web server and auto-regenerates your site when a file is updated.

  • Oct 13, 2021
    読む 日本のおかしさ映す「東京貧困女子」の問いかけ

    日本のおかしさ映す「東京貧困女子」の問いかけ https://toyokeizai.net/articles/-/278638?display=b

  • Sep 10, 2021
    読む 「眞子さまは日本を捨てた」天皇陛下のお気持ちとコロナ禍を顧みないプリンセスの選択

    「眞子さまは日本を捨てた」天皇陛下のお気持ちとコロナ禍を顧みないプリンセスの選択

  • Sep 8, 2021
    「黒歴史が多すぎる!」=中国紙が「首相になっても靖国参拝」の高市早苗氏を痛烈批判 を読んで

    「黒歴史が多すぎる!」=中国紙が「首相になっても靖国参拝」の高市早苗氏を痛烈批判

  • Sep 8, 2021
    香港警察、民主派団体幹部を逮捕=国安法違反の疑い 読んで

    香港警察、民主派団体幹部を逮捕=国安法違反の疑い

  • Jul 31, 2021
    東京オリンピック、とにかく、見ない。ええ、見ませんとも

    とにかく、私は東京オリンピック開催反対の人ですので、今日は7月31日ですけどね。 日本の選手がメダルを取ろうと関係ありません。

  • Jun 19, 2021
    グレイパンサー
    https://graypanthersnyc.org/about_us/
  • Jun 18, 2021
    注文していたピアノ教則本

    注文していたピアノ教則本、ハノンを受け取ってきた。 基礎練習をがんばろう

  • Jun 11, 2021
    ないふ

    ないふ

  • Jun 6, 2021
    なぜ、日本人はそのような暴言を吐くのか 「デモやったら辞めさせる」 在日ミャンマー人に実習先が心ない圧力

    「デモやったら辞めさせる」 在日ミャンマー人に実習先が心ない圧力 - 記事詳細|Infoseekニュース https://t.co/eTuluN8Dz3 少なくとも、民主主義の国の住民が在日ミャンマー人にデモをするななどと暴言を吐くことを許してはならない、って思った。

    — monobe toshiyuki (@monobe0329) June 6, 2021
  • Jun 6, 2021
    中国人権派弁護士、訪日かなわず=在京の娘重体、有識者ら「人道措置を」 を読んで

    中国人権派弁護士、訪日かなわず=在京の娘重体、有識者ら「人道措置を」 https://t.co/8Zw0W6zLHu かなり関心あり。

    — monobe toshiyuki (@monobe0329) June 6, 2021
  • Jun 5, 2021
    前川喜平さんとの哲学チャンネルを見る

    前川喜平さんとの哲学チャンネルを見る 勉強になるなぁと思う。

  • May 31, 2021
    ハンナ・アーレント 全体主義の起源

    是非とも、分厚い本を読むのがいいと思いますが、

  • May 29, 2021
    憲法にさわるな

    私はいまの日本人は私も含めて随分と愚かになってしまったと思っているので、とにかく、いまは憲法に触るなと考えている。

  • May 21, 2021
    面白い
  • May 13, 2021
    コロナ禍、2度目の大人食堂に658人が訪れる 政府は自爆テロを狙っているのか

    コロナ禍、2度目の大人食堂に658人が訪れる 政府は自爆テロを狙っているのか

  • Feb 28, 2021
    デモ隊に実弾発砲、3人死亡 ミャンマー抗議デモ を読んで

    デモ隊に実弾発砲、3人死亡 ミャンマー抗議デモ

  • Feb 27, 2021
    「プログラミング教室」に通っても稼げない理由 を読む

    「プログラミング教室」に通っても稼げない理由 実践的なスキルを身に付ける簡単な方法とは?

  • Feb 26, 2021
    「アラブの春から10年」現代のことば を読む 京都新聞

    民主主義の二重基準を独裁者はつけ込んでいく。他人を支配したい人間は一定数存在する。

  • Feb 23, 2021
    鍵盤ハーモニカの楽譜に関する、ちと、あれなこと

    ちょっとずつ、鍵盤ハーモニカ、指が動き出した、そんな気がする昨今です。 もともと、クラシックギターを練習していることもあり、楽譜を読むことはほぼ問題なし。

  • Feb 23, 2021
    鍵盤ハーモニカを練習しはじめて3ヶ月が経ちましたが

    鍵盤ハーモニカを練習しはじめて3ヶ月が経ちましたが、ふむ、なかなか、楽しい。 ええ歳こいたほっさんが、夜半、ピープー、吹いています。

  • Feb 17, 2021
    以前、手塚治虫の漫画に人類が小さくなるという

    以前、手塚治虫の漫画に人類が手のひらサイズになっていくというのがあった。多分、ブラックジャックにあったと思う。

  • Feb 13, 2021
    斎藤幸平は資本主義が嫌いなのか ?「それしか選択肢がないと思わせるところが怖い」 を読んで

    斎藤幸平は資本主義が嫌いなのか ?「それしか選択肢がないと思わせるところが怖い」

  • Feb 7, 2021
    グレタ トゥーンベリさん世代に向けて 「人新世の『資本論』」 を書いた。斎藤幸平さんが伝えたかったこと を読んで

    https://www.huffingtonpost.jp/entry/sdgs-saitoh-kohei_jp_600e8bffc5b6fe97669decaa

  • Feb 5, 2021
    婦人参政権は太平洋戦争が終わってから始まったわけで

    選挙で言えば、婦人参政権は太平洋戦争が終わってから始まったわけで、70年ちょっと、それを思えば随分と後進国だ。

  • Feb 5, 2021
    非正規女性、傾く生活 京都新聞

    非正規女性、傾く生活 求職難航「一円でも節約」

  • Feb 4, 2021
    大根のヘタを育ててみる

    大根のヘタ

  • Feb 4, 2021
    ナワリヌイ氏の排除に高い代償 ロシア大統領の施政演説に注目 を読む

    ナワリヌイ氏の排除に高い代償 ロシア大統領の施政演説に注目

  • Feb 4, 2021
    大根のヘタを育ててみる

    大根のヘタ

  • Feb 3, 2021
    htmlを埋め込むことは可能か
  • Feb 3, 2021
    京都新聞より 東日本大震災 自主避難した女性が本を出版したということ

    京都新聞より 東日本大震災 自主避難した女性が本を出版したということ。 「災害からの命の守り方 -私が避難できたわけ-」

  • Feb 3, 2021
    2021-01-30 京都新聞 窓 使い捨てカイロ一考必要

    2021-01-30 京都新聞 窓 使い捨てカイロ一考必要

  • Feb 3, 2021
    久しぶりに忌野清志郎を聴くと

    久しぶりに忌野清志郎を聴くと、間違いのない安心感がある。随分と醜い社会になってしまったけれど、彼の歌がオアシスのように思えるわけだ。

  • Feb 2, 2021
    Welcome to Jekyll!

    You’ll find this post in your _posts directory. Go ahead and edit it and re-build the site to see your changes. You can rebuild the site in many different ways, but the most common way is to run jekyll serve, which launches a web server and auto-regenerates your site when a file is updated.

Subscribe

Write an awesome description for your new site here. You can edit this line in _config.yml. It will appear in your document head meta (for Google search results) and in your feed.xml site description.